top of page

OD-1はクワッド・オペアンプ初期型モデルが良い?

OD-1にはインプット、アウトプットにトランジスタの搭載されていないクワッド・オペアンプのものと、トランジスタ+デュアル・オペアンプものとがあり、初期型のクワッド・オペアンプのものが人気があり、価格も高いようですが、aldente-effects では初期型の方が優れているとは考えていません。

音の違いは大きく、クワッドがより明るくよく歪み、元気のあるサウンドで、デュアルはまろやかでまさにOD-1のサウンドです。OD-1を選ぶのであれば、デュアル・オペアンプのものでなければ、意味がありません。このモデルの中域の張り出し方は、他のエフェクターでは再現出来ないものなのです。

回路的にも、トランジスタなしでの回路(モダンなブティック・エフェクターに多い)には、好みにもよりますが、どこか不自然さがあるものです。

オペアンプより、トランジスタの方が優れている、とは一概には言えませんが(設計による)、少なくともOD-1においてはOD-1の特徴をよく理解した人であれば、トランジスタが使用されているデュアル・タイプを使うはずです。少々乱暴に言えば、クアッドのOD-1はOD-1でなくても出せる音なのです。

OD-1のような、生産が完了したヴィンテージのエフェクターはその希少価値によって値段がつけられているものがほとんどです。必ずしも初期型が一番良い、とは言えない事もあるという良い例でしょう。

aldente-effects Over Drive One ではもちろんヴィンテージの「艶あり」デュアル・オペアンプを使い、オリジナルと同じトランジスタを使用しています。さらにヴィンテージのアレン・ブラッドリィ抵抗を使う事で、本来のサウンドを一切損なう事なく、さらに豊かなサウンドに仕上げています。

Over Drive One

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page